はじめまして
こんにちは!!!
この度はHomieProjectのサイトを
ご覧いただきありがとうございます!

このプロジェクトを
立ち上げた理由
演劇を詳しく知らない人やあまり観たことがない人に何故劇場で演劇を観たことがないのか聞くと、劇場に入りにくい、内容が難しそうといった理由をよく耳にします。
そこで学生時代に劇団を立ち上げ、稽古を進めていましたが感染症コロナが世界中で流行し、公演が中止に…。
感染症拡大により劇場や演劇から人が遠のいていき、出演者、スタッフは舞台を創造することが厳しい状況に置かれ、演劇人口が減っていく一方だと感じていました。
あれから4年が経った現在、ようやく社会も落ち着いてきましたが客足は決して増えてはいません。
学生だった私達は職業として演劇に関わり続けていく中で、出演者は舞台創造を継続していくことが経済的に常に厳しく、スタッフは人材不足に見舞われていることを痛感しました。
こういった状況におかれた舞台業界を目の当たりにし、何かできることはないかと思い、再び立ち上がりました。
劇場という空間が居心地の良い場所であると同時に演劇というエンターテイメントの面白さを知ってほしい!
そしてHomieProjectを通して、気軽に劇場に足を運べるようになり、少しでも演劇に興味を持っていただけたら嬉しいです!
Homie(ホーミー)とは?
"仲間"や"よく遊ぶ友達"といった意味を持っています。
友達同士などの親しい間柄で使われる砕けた表現であり、「He's my homie!」「She's my homie!」と友達を紹介する際に使われます。
私たちは応援してくださる皆さまから「They're my homie!」と紹介していただけるくらい、演劇に親近感を持てるプロジェクトを届けたい!という目標で活動をしています。
Homie ProjectVol.1は...
「雨と猫といくつかの嘘」
「うだつの上がる」
@キーノート・シアター
2024年
1月19日(金)19:00
1月20日(土)13:00/ 18:00
PV撮影・編集 酒井 睦