top of page
ホーミープロジェクトについて
HomieProject(ホーミープロジェクト)とは、主に劇場管理を仕事とするフリーの舞台スタッフ小松豊和と、同じくフリーの照明スタッフ北上舞奈が主宰を務める団体。玉川大学芸術学部パフォーミングアーツ学科(現在演劇舞踊学科に改名)の卒業生を中心に構成されています。
作品の特色としては、家族や友情、社会人の葛藤をテーマにした作品を上演している。そのような作品を上演することで、共感しやすい物語を通して、新しい一歩を踏み出す勇気 を届けます。
また、HomieProjectで初めて演劇を観た人でも難しくならず自分と重なる部分を発見することで演劇への没入感と興味を得られるように作品選びをしています。
ABOUT
US
【仲間】や【よく遊ぶ友達】といった意味があります。友達同士などの親しい間柄で使われる砕けた表現であり、友達を紹介する際に「He's my homie!」「She's my homie!」と言います。
この表現を用いて、Homie Projectに関わった全ての方から「They're my homie!」と言っていただけるくらい、Homie Projectと演劇、そして 劇場が身近な存在となり、舞台に興味を持つきっかけになりたいという願いを込めてHomie Projectと名付けました。

ABOUT
HOMIE
ホーミーとは
OUR
VISION
目指すもの
Homie Projectで日常をアクティブに!
「新しいことを始めたいと思っている人の背中を押せる作品創り」「演劇に関わりの少ない人へのアプローチ」「次世代の育成」という3つの柱を軸にしており、これらの活動を通じて舞台芸術の新しい可能性を追求し、より多くの人々に劇場と演劇の魅力を伝えていくために『HomieProject で日常をアクティブに!』をモットーに掲げ、2023 年に HomieProject を立ち上げました。
Homie Project
PV
PV撮影/編集 酒井 睦
bottom of page
